今回はDA PUMPというヒップホップダンスボーカルユニットのメンバー、U-YEAHさんの活動休止の話。
U-YEAHさんは公式ブログで8月28日、「右ひざガングリオン摘出、半月板部分切除手術のため一時活動休止する」ということを発表しています。
「膝を痛めたんだな・・・」
ということは素人でも分かりますが、病状は軽いのか、復帰はいつ頃になるのか素人の私には分かりませんでした。
関係各所の皆様、
並びにファンの皆様へ。この度私DA PUMP U-YEAHは、右膝ガングリオン摘出、半月板部分切除手術とその治療のためDA PUMPのパフォーマンス活動を一次休止させていただくことにいたしました。
一年程前から右膝に違和感を感じ始め、
その都度通院、処置を繰り返してきました。
今年に入り患部が悪化し、
このままではパフォーマンスはおろか日常生活にも支障をきたす恐れがあるとの診断を受けたことと、
「身体最優先。気にせず、治療に専念してほしい」とメンバー、事務所の皆様に強く背中を押していただいたことで、
この度の除去手術に踏み切った次第です。復帰の目処は今のところたっておりませんが、
1日も早くまたステージに戻れるようリハビリに専念したいと思っております。
https://ameblo.jp/da-pump-blog/entry-12305486053.html#cbox
そこでガングリオン摘出、半月板切除手術のことを調べてみたので、そこから復帰の時期などをお話ししていきます。
U-YEAHが診断されたガングリオンや半月板損傷とは?
ガングリオンについて
ガングリオンとは・・・ゼリーっぽい液体が関節のまわりに溜まり、ブヨブヨした感触の塊になる腫瘍のようなもの。
ゼリーのようなどろっとした液体が、なかにたまってくることで膨らんでくる 瘤こぶです。多くは手の関節のまわりに発生しますが、手以外の関節の周囲、 腱けん(手足を動かすための筋肉の収縮を骨に伝えているすじ)のまわり、膝の 半月板はんげつばんや脊椎の 椎間板ついかんばんなどの軟骨組織のそばにも発生します。
活動性の高い若年女性に多いといわれていますが、小児を含めてあらゆる年齢の患者さんに発生します。
https://medical.yahoo.co.jp/katei/090840000/?disid=090840000
メカニズムとしては関節のそばにできたガングリオンは、関節液や、腱と腱鞘の潤滑油である滑液が袋状の組織に送られて、濃縮・蓄積してゼリー状にたまってくることで発生します。
ガングリオンは、関節の周辺や腱鞘付近にできる場合には痛みなどもなく無症状のことが多いのですが、神経のそばにできると、神経を圧迫してしびれや痛み、運動麻痺などを起こすことがあります。
原因はいくつか説がありますがはっきりしたところは分かっていません。
症状が悪化すると痛みを感じ動かせなくなります。
基本的な治療は中の液体を抜くのですが、ひどい場合は手術が必要なんだそうです。
ということはU-YEAHさんの症状はガングリオンの中では重い方だったんですね・・・。
ただ、摘出すればほとんどの人は再発もなく治る病気ということなので、ガングリオン摘出手術に関しては心配なさそう。
再発の可能性もありますが、約5%と低い確率です。
また、ガングリオンを手術で摘出しても、約5%の人は再発するという報告があります。
ジャパンプロレスが全日本プロレスから撤退するときに、長州力が長期欠場した理由は右手首ガングリオンの手術だったらしいです。
半月板損傷について
半月板損傷は、膝関節を安定させたりクッションの役割をする半月板が、何らかの理由で損傷したために起こるもの。
症状は膝の痛みで、関節を動かすと痛みを感じ悪化すると動かせなくなってしまいます。
原因はスポーツなどによる外傷と、加齢による関節への負担があります。
サッカー、スキー、ラグビー、柔道などスポーツをしているときに発症することが多いです。ストップターンなどの動きが多いスポーツ、また、ジャンプの着地の際などにじん帯の断裂に伴って損傷することもあります。
U-YEAHさんの場合はダンスの動きによる外傷でしょうね。
こちらもガングリオン同様治療・スポーツ復帰が可能なのでそんなに深刻な病気ではないです。
U-YEAHの復帰はいつごろ?
U-YEAHさんが受ける半月板部分切除手術は復帰までの期間が短い手術で、2~3か月でスポーツ復帰ができます。
入院は短期間で済んで、日帰りや1泊で帰れるところもあります。
症状によってはその後リハビリを行うこともあります。
U-YEAHさんも「リハビリに専念したい」と公式ブログで言っているので、退院後はリハビリを経て3月後くらいに復帰するのではないかなと思います。
「大した怪我じゃないので」とも言っていましたし、数か月は見えないところでリハビリを頑張るU-YEAHさんを応援しつつ活動復帰を待ってみてほしいなと思います。
ファンの皆様へ
突然の発表で驚かせてしまって申し訳ありません。
活字にするとどうもカタ苦しくなりがちですが、大した怪我じゃないのでご心配なさらずに!2017年はDA PUMPとファンの皆様にとって大切な年と思っておりましたので、
私ごとでマイナスな雰囲気にしたくはありませんでした。
ただ、僕自身やはり良いことばかり発信できるような状況でもなく、しばらくの間blogの更新を休止しておりました。
毎週楽しみにしていてくれた方には、ご心配をおかけしてしまってごめんなさい。
本日をもって再開いたしますので、
たまりにたまったご意見、苦情、不平不満などはどうぞお気軽にコメント欄まで。しばらくパフォーマンスはできませんが、
今日も元気です。みなさんは?
https://ameblo.jp/da-pump-blog/entry-12305486053.html#cbox