4月1日から「ゲゲゲの鬼太郎」がフジテレビでアニメ化されるらしい。
アニメ化はこれで6度目!(その間まともに全話見てない自分が恥ずかしい・・・)
主要キャラクターはおなじみのキャラがそろっていたが
その中に見慣れぬ名前が・・・!
「犬山まな」
てっきり犬妖怪かと思って期待しちゃったけど
人間のヒロインの立ち位置みたい。
猫娘のライバルになる感じになるので若干切ない気もするけど・・・
前にも人間のヒロインがアニメに登場したことがあったそうで
天童夢子という、しずかちゃん的な非の打ち所のないスーパーガール。
犬山まながどんな性格のキャラなのかまだわからないので
過去ヒロインがどうだったのかを調べてみました。
「犬山まな」についてわかっていること!
犬山まなの声優は藤井ゆきよさん。
数々の人気作に出演している売れっ子声優さん。
最近だと「けものフレンズ」のアルパカ・スリ役でピン!とくる人も多いんじゃないかな・・・。
犬山まなのビジュアルは、完全に現代アニメの女の子という感じ。
ガールズ&パンツァーとかの新キャラに出てきそうだとも言われる。
キャラ設定↓
中学校一年生の女の子。人一倍好奇心が強く、人間とは別の世界に暮らす鬼太郎たちに魅かれていく。鬼太郎からはおせっかいに見られることもあるが、彼女のひらめきが解決の糸口になることも…。
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/character/04.php
妖怪達に巻き込まれていくんじゃなくて、自分から積極的に巻き込まれていく
肉食系な性格がうかがえます(笑)
身長はわからないけど、猫娘と同じくらいに見える。
スタイルがよく、猫娘同様に西洋人体系、足が長い。
せめて猫娘くらいはもうちょい日本的な体系にしてほしかったな~と思うけれど・・・
今の視聴者に日本人体系の女の子キャラなんてウケないのか。
天童夢子はどんなキャラだったか
夢子はアニメ第三作目(80年代)に登場。
猫娘から鬼太郎を奪うことに失敗したキャラである。
おしとやかな性格であり、器量がよく、妖怪にもモテてしまう小学生。
鏡じじいに狙われ姿を奪われていたところを鬼太郎たちに助けられ
それからゲゲゲのの森に入るようになる。
勇気もあり対峙した妖怪をゴルフクラブで殴ることもある。
また鬼太郎に思いを寄せるようになり、キスをせがむシーンもある。
身長143cm、体重39kg。
おそらく小学校高学年であろう。
犬山まな同様、人間の10歳ちょいの女の子ということで
犬山まなは現代版夢子といえるだろう。
すでにいるヒロインの猫娘と被らないようにするなら
犬山まなも夢子のような正統派ヒロインになるだろうと思う。
キスをせがむといったようなベタな演出は現代には不評なんじゃないかと思うから
そういったシーンはなくとも
鬼太郎に恋心が芽生え、敏感な猫娘がそれに嫉妬しツンデレを発揮・・・
みたいな構図が思い浮かんでくる。
犬と猫だし・・・。
犬山まなのビジュアルはかわいくて好みだけど
猫娘の恋愛成就がまた先送りになるなら切なくなるな~と思う。