https://www.jiji.com/jc/d4?p=nkm225&d=d4_mili
アメリカの原子力潜水艦が13日に
韓国との合同軍事演習のために朝鮮半島沖に入港しましたが
16日には原子力空母「ロナルド・レーガン」も入港して北朝鮮にさらに圧力をかけるそうです。
怖いのが、これに対し北朝鮮が
平壌近郊、平安北道の格納庫から、発射装置に搭載された弾道ミサイルを移動されたことが
人工衛星で分かったこと。
このため、北朝鮮が本当に近日中にグアムにミサイルが発射されてしまうのでは
と予想されているんですね。
アメリカはユネスコ脱退を表明していましたが
これは北朝鮮との戦争に備えてのことではないか?
と言われていますね。
脱退は2018年末になりますが、それより前に戦争になるのでしょうか・・・・。
北朝鮮がグアムを攻撃しようとしている理由ですが
こうなってしまった経緯とまとめると以下のようになります。
「北朝鮮が大陸弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を行う」
↓
「アメリカが北朝鮮への経済制裁案の決議案をまとめる」
↓
「北朝鮮が『主権を侵害された』と激怒。『代償を支払わせる』と脅す」
↓
「トランプ大統領が『北朝鮮はこれ以上、アメリカを脅すのをやめたほうがいい。さもなくば、世界がこれまで見たこともないような『炎と憤怒』で対抗する』と返す」
↓
「北朝鮮がさらに怒り、『火星12号によって、グアム周辺を炎で包み込む作戦を検討している』と表明」
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/how-guam-reacted?utm_term=.yjaKKE3Xv#.uw7ggpN5w
北朝鮮がというより、金正恩氏といったほうがいいかもしれませんね。
ルートが「日本の島根県、広島県、高知県の上空を通過し、グアム島の周辺30〜40kmの海上に落ちるだろう」
とコメントされていたので
日本国民としてももし失敗されて日本に落ちてきたら・・・
と不安に思う人も多いのです。
「グアムを攻撃する」といいつつ北海道に向けてミサイルを発射していますよね。
日本も標的になっているわけですが
前回北海道に向けて発射されたのにはある狙いがありました。
(北朝鮮が北海道にミサイルを発射した理由&迎撃できない理由はこちら)
ここではグアムのことをおさらいしてから
なぜ北朝鮮がグアムを狙うのか
グアムに落ちたらどうなるか
ニュース記事を参考に紹介していきます。
北朝鮮が狙うグアムってどんな島?
私たち日本人にとってはグアムは「美しい南の島でリゾート地」
というイメージで、ハワイと並んで知名度は高いですよね。
意外かもしれませんが、アメリカでは日本ほどには知られていないというのです。
一応アメリカの領土になっているのですが、アメリカのようでアメリカじゃない。
大統領選の投票権が市民にないのと、ハワイより遠いので
あまりわざわざ旅行に行ったりしないという理由がありそうです。
太平洋のマリアナ諸島(しょとう)南端の島で、1898年から米国が治めています。住民は米国の市民権を持ちますが、大統領選の投票権はありません。
https://mainichi.jp/articles/20170907/ddm/003/070/033000c
リゾート地というイメージですが島の約4分の1は米軍基地として使われています。
- 面積541平方キロのグアムは、フィリピンとハワイの間の太平洋上に位置する火山島。
- 合衆国憲法が完全適用されない「未組織、未編入」の米領で、人口約16万3000人。
- 島の約4分の1を米軍基地が占める。人員約6000人が配備されており、さらに数千人を追加配備する予定。
- 南シナ海、朝鮮半島、台湾海峡などアジア太平洋地域で緊張が起こりやすい地域に近く、米軍にとって重要な足がかりとなる。
http://www.bbc.com/japanese/40871970
基地があるのは島の北部と西部。
海軍基地と空軍基地があり、アメリカの東アジアでの重要な軍事拠点になっています。
- 原子力潜水艦の拠点「グアム海軍基地」・・・島の西側のアプラ湾
- 爆撃機の拠点「アンダーセン空軍基地」・・・島の北部一帯
北朝鮮にとっては一番近いアメリカの領土であり
一番近いアメリカの主要軍事拠点ということになります。
北朝鮮はなぜグアムを狙うのか
https://www.cnn.co.jp/usa/35105673.html
北朝鮮がグアムを目の敵にしている理由は
一言でいうと、「グアムから攻撃してきそうだから」。
北朝鮮は米軍が自国を攻撃(こうげき)してくると恐れており、攻撃拠点(きょてん)の一つがグアムであると考えているからです。
島の北部にはアンダーセン米空軍基地があり、最近、ここから飛び立ったB1戦略爆撃機(せんりゃくばくげきき)が九州上空や朝鮮半島付近まで飛来しました。
https://mainichi.jp/articles/20170907/ddm/003/070/033000c
グアムの米軍基地は、アメリカによる北朝鮮攻撃の〝尖兵〝たちの本拠地ということになる。そのため、北朝鮮はグアム周辺に弾道ミサイルを撃ち込むと息巻いてみたり、グアムの米軍基地に弾道ミサイルを撃ち込む能力を誇示してみたりと、グアムを目の敵にしているのだ。
http://globe.asahi.com/news/2017090400004.html
グアムの米海軍原潜から連射されるトマホークミサイルは最大で356発。
潜水艦隊は4隻のロサンゼルス級攻撃原潜と2隻の潜水艦支援艦艇が中心です。
グアムを潰しておけば、少なくとも近くにアメリカの主力基地はなくなるので
多少は有利になるということなのでしょう。
ですが、グアムを仮に無力化できたとして
北朝鮮にとって本当にアメリカの軍事的脅威は小さくなるのでしょうか・・・。
グアムの迎撃率は100%と言われていますが
実権回数が少なすぎるのと、中止されたケースもあるため
実際はSM-3の場合15パーセント、THAADでも数パーセント程度の失敗する確率があります。
着弾しない可能性は高いものの、着弾する可能性も現実的です。
そして、着弾してもしなくても
北朝鮮がグアムに着弾させようとする意志を行動に移したかどうかが
アメリカの軍事的対応に関わってきます。
北朝鮮ミサイルがグアムに落ちたら?
北朝鮮ミサイルがグアムに落ちたら?また落ちそうになったら?
アメリカはどんな対応をするのか。
トランプ大統領は
「グアムに何かをすれば、誰もかつて見たことがないようなことが北朝鮮で起きるだろう」
とコメントしていました。
「何かをすれば」ということは、実勢に落ちなくても狙えばただでは済まない
ということを意味しているのでしょう。
グアムを狙われた場合、対話による解決はなさそうですね・・・。
トランプ大統領はワシントン時間30日朝、「米国は25年間も北朝鮮と対話を続け、脅され金を払ってきた。対話は答えではない!」とツイッターに投稿した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-30/OVH0CL6S972801
グアムを狙っただけでも戦争になりそうですが
落ちた場合はもはや戦争は避けられないようです・・・。
マティス国防長官が「着弾したら戦争」とコメントしています。
「米国を攻撃なら戦争」「グアム着弾なら戦争」。15日付夕刊各紙に、こんな見出しが躍った。
アメリカのマティス国防長官が国防総省で記者団に述べたのだという。
https://www.houdoukyoku.jp/posts/16656
下の引用元の記事は削除されてしまっていますが
北朝鮮の選択肢としてなんと「金正恩氏の暗殺」が考えられるというのです。
- トランプ大統領は軍事的報復を示唆しており、IRBMが発射されたら黙っていないらしい
- そうなれば、米軍の攻撃力を知る北朝鮮幹部が金正恩氏を暗殺することもありうるという
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-408821/
金正恩氏はスパイによる暗殺にひどく危機感を抱いているのですが
組織内の幹部がスパイということもありそうですね。
幹部たちも全員が金政権に盲目的に従っているわけではなさそうで
少し北朝鮮の未来に希望を持てそうです。
【合わせて参考にどうぞ】