ピースの綾部さんがアメリカに留学することはもう知っている人も多いと思いますが
ウーマンラッシュアワーの村本大輔がすでにアメリカに短期留学しているって
知っている人はどれくらいいるんでしょう。
私は全く知らなかったのと
10月6日にAmebaTVで放送された「エゴサーチTV」で
村本さんの留学の意志を知って、純粋に英語力や目的が気になりました。
アメリカでコメディアンとして活動したいのでしょうか。
調べてきたことをまとめてみます。
ウーマン村本はなぜアメリカ留学するの?
エゴサーチTVで村本さんが
「年に2~3回、1ヶ月ずつ留学している」
「来年も2月と5月に留学する」
と話していましたが
短期留学を繰り返しているのは
「コメンテーターとして成長したい」
「政治批評をお笑いでやりたい」
「海外で自分のネタを披露することで広めたい」
という気持ちがあるようなのです。
村本はコメンテーターとしても活動していくうちに、ニュースに対する「なんとかしたい」という気持ちを、お笑い芸人としてネタにしなくてはいけないと考えたそう。
そして実際に沖縄で基地問題に切り込んだネタを披露したところ、県民に「よく言ってくれた」と泣いて喜ばれ、これを見た村本は「お笑いってすごい」と実感したという。
「日本で政治はウケないっていうけど、政治に不満を持ってて、声を上げれない地域は沖縄とか熊本とか東北とかいっぱいあるわけよ。
それをお笑いでやっていきたい」
「英語圏ってさ、オーストラリアとかカナダとか、いろんなとこに広がるわけよ。そこにはやっぱり悲しい人とか言いたくても言えない人がいるからさ、そこで自分のお笑いがどこまで通じるのかやってみたい。日本でやればいいって声もあるけど、自分の可能性を見たい」
https://abematimes.com/posts/3064088
日本のメディアでは「言ってはいけないこと」のタブーが
アメリカなど欧米に比べると多いですよね。
村本さんは政治的なテーマにも自分の意見を自由に表現していきたいと語っていました。
「僕、原発の街の出身なんですよ。それで、ある番組で原発のネタをやりたいと言ったんですけど、番組側から『賛成、反対というのは絶対に言わないでくれ』と要請されて…。それをアメリカ人の友達に話したら、『え!? アメリカのコメディアンはみんな、当たり前のように自分の主張をするよ』と驚かれたんです。だったら『日本のテレビはやりにくい』なんて文句だけ言ってやり過ごすんじゃなく、それをOKとする場所へ行って、自分のネタで主義主張を唱えてみたいと思ったんですよ」
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/18/146/
私は村本さんが政治に対してTwitterなどで積極的に発言しているのは
なんとなく知っていたのですが
今Twitterで見てみると、村本さんのいう「沖縄の問題」、おそらく米軍基地でしょうが
それについて以前彼がした発言に対してこんな批判がありました。
ウーマン村本が、基地反対デモしてる人は偽善者だとホザいた。消えてくれマジで。デモする権利はある。ウチのばぁちゃんは、雨のように降る防弾の中、弟を背負い、親、兄弟、友達の亡骸をあとにしながら洞窟まで走り続けた。漫才すら面白くない男は、せめて何も意見しないでくれ。
— 國 (@sayaka19830712) 2017年10月10日
あれれ・・・。
悲しんでいる人達に味方をする言論をしていくのではないのでしょうか(^-^;
村本さんはLGBTの人達への差別の問題について
NPOをされている駒崎弘樹さんとも対談していましたが
その時もちょっと、雑な発言で喧嘩のようになってしまっていました。
まだなんだか、コメンテーターとしての自分と
過激なことを言う芸人としての自分との調節ができていなくて
「お笑いで世論を動かそう」というような姿勢は素晴らしいのに
言い方のせいで残念なことになっちゃっている感じがします。
ですが、ウーマン村本の挑戦する姿勢に賞賛の声を挙げる人もいます。
「町山智浩のアメリカの〝いま″を知るTV」視聴。ウーマン村本が出演していて驚いた。短期留学中らしい。凄い行動力。思えば彼は多少無理目な場にも敢えて挑んでいる気がする。彼の能力が場に即しているかはともかく、恥をかこうが罵られようが、まず打席に立つと言う姿勢は見習わなければならない。
— 鷹クラーケン (@3JOHZZA) 2017年9月11日
留学を繰り返しているということで、英語力は結構あるんでしょうか。
アメリカ人の友人もいるということで
会話はできるのでしょうが始めは大変だったようです。
村本さんは高校中退しているので
「be動詞」も勉強するようになった最近知ったと話していました。
「ラ・ラ・ランド」を観たことで英語を勉強するようになって
勉強するうちにアメリカ留学を意識しだしたと。
だいぶ飛躍しますね(笑)
私としてはピース綾部さんより何か爪痕を残してくれるんじゃないかな・・・
と思っております。
ウーマンラッシュアワーの解散の可能性?
アメリカに頻繁に行っていたら、コンビとしての仕事も減って
解散してしまうのではと思いましたが
村本さんはすでに解散の許可を得ていました。
また、ウーマンラッシュアワーの今後については「いつか解散するんじゃない?」という村本。マネージャーや相方の中川パラダイス(36)は理解してくれているそうで、以前、関係者を呼んでごはん会をして話したという。
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/18/146/
ちなみに村本さんは過去に10回もコンビ解散していることが
「水曜日のダウンタウン」で紹介されていました。
水曜日のダウンタウン コンビ解散回数10回のウーマン村本が性格悪すぎwww #水曜のダウンタウン . pic.twitter.com/3pMM1hdZKn
— 水曜日のダウンタウン@大爆笑 (@suidaunwwwww) 2017年10月11日
一人一人全員をしっかり説明できるほど覚えてはいるのですが
10回も解散しているのは村本さんの性格の影響なんじゃない・・・?
自由すぎるんじゃない・・・?
と勘ぐってしまいますね(^-^;