マリリンモンローに憧れて自分の顔をメイクで別人に変えてしまう女性がいる。
福世優里さんというyoutuberのメイク動画が若い女性を中心に大人気なのだ。
すっぴんはメイク後とは別人の、純日本人顔。
全体的に薄い顔だちの女性だ。
福世さんはメイクのバリエーションも豊富だが、経歴が面白い。
元々芸能界で生きていこうと思っていた人なのだ。
プロフィールとともに福世さんが人気youtuberになった経緯を見てみよう。
福世優里のプロフィール
名前: 福世優里(ふくせゆうり)
生年月日: 1994年8月30日(23歳)
身長: 160cm
血液型: A型
出身地: 大阪府枚方市
居住: 東京都
特技: 歌、お芝居、モノマネ、ダンス、美術、料理、ヘアメイク、メイク、元気
趣味: 読書、映画鑑賞、筋トレ
所属: UUUM
出演番組:
【関西テレビ】
- 2000年ちちんぷいぷい
- 2001年せやねん
- 2002年あさやん
【全国放送】
- 2005年北島ウィンクハート
【京都テレビ】
- 2011年、2012年ホジポジたまご
- 2012年、2013年藤崎マーケットさんラジオ番組出演
- 2012年チュートリアルさんの番組キュートリアル出演
【その他】
- TBSエキストラ出演
- 2013年12月NHKビッドワールドピンキーマカロンゾンビ役で出演
福世さんは昔は人見知りで、休み時間は一人で絵を書いているような一匹狼な女の子だったそう。
絵を描くことが大好きで、高校は美術にのめり込む。
油絵や日本画を描いていた経験が今のメイクに活かされているという。
数学や英語などの主要科目は苦手だったそう。
今でこそ「コントゥアリングメイク」が流行っているが、福世さんは絵にハマる中で
それをすでにやっていたというから流石である。
私、もともと絵を描くのがすっごく好きな子どもで、高校では美術系の勉強をしてました。油絵とかデッサンとか、後は日本画なんかもやっていて。それで「どこに影をつけたら、どう見えるか」と学んだことを、そのまま「こうすれば、彫りが深く見える」「ああすれば、目がはっきり見える」ってメイクに応用してました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/28/news014.html
メイクにハマったきっかけは、マリリンモンローへの憧れと自分の顔へのコンプレックスだった。
中学生のとき、自分の外見がコンプレックスで、メイクを始めたのがきっかけです。大好きなマリリン・モンローの写真を見ながら「どうしたらこの顔に近づけるかな」と練習したりしてました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/28/news014.html
どんどんアーティスティックに、自由に大胆に表現していっているのには
大好きなゴッホの影響があった。
ゴッホのように感情をぶつけたような、勢いなあるものを作りたいという気持ちが
現在のきらびやかで時に荘厳なメイクを作っているのである。
人前に立ちたいという思いから小学4年で芸能界に入り、高校生の頃は
週1~2回夜行バスに乗って東京までレッスンに通っていたという。
18歳で上京したものの、思ったように芽が出ず事務所も退所してしまう。
そんな時アルバイト先の先輩からYoutuberになることを勧められる。
とりあえず動画をアップしてみたところ
「ダイソーのコスメアイテムを使った動画」がヒット。
現在は女の子一人のお母さんをしながら(娘さんは現在保育園に入園できたようです)
メイクの学校に通い、空いた時間でメイク動画をアップしている。
福世優里は太っていた!
今でこそ痩せていて、胸もあってナイスボディの福世さんですが
昔は太っていた時期があったそう。
YouTubeでダイエット講座の動画も投稿してます!♡
見られてない方は是非♡https://t.co/fxKGydqXah pic.twitter.com/TZA6qXZcJM— MARILYN FUKUSE YUURI (@No5yuurin) 2016年2月6日
現在も体重維持のために食事や生活習慣を気を付けている様子が
Twitterから窺える。
こういうのを見ると、外見のコンプレックスも美容家には武器になるなと感じる。
たいてい今活躍している美容家はコンプレックスを克服するために
勉強していった結果が人気の理由になっている。
福世優里の愛用カラコン
福世さんはいろんな色のカラコンを楽しんでいるようですが
紹介されていたのは「クォーターベールシリーズ」のヌーディベージュでした。
ミッシュブルーミンのクォーターベールシリーズ【ヌーディーベージュ】
|
福世優里の旦那の画像と馴れ初め
福世優里さんは上京した後、ホステスとして勤務していた経験がある。
その時にお客さんとして出逢ったのが現在の旦那さんで
元ホストとのこと。
おはようございます
今日も1日頑張りわっしょい!!! pic.twitter.com/IZt3moUdgy— MARILYN FUKUSE YUURI (@No5yuurin) 2017年9月27日
ホストを経験していただけあって、モテそうな雰囲気です。
でも出逢った当初は付き合う気はなかったと福世さん。
主人には支えてもらってます。出会った当時は、付き合うつもりさえなかったんですけどね(笑)。「芸能界で頑張りたいのに、恋人なんて作ったら絶対に時間とられるなあ、嫌だなあ」って考えてて。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/28/news014_3.html
それでもyoutuberとして活躍しようと考え、親には反対されていた福世さんを
旦那さんは応援してくれ、動画を投稿し始めた頃、2年前に結婚。
「自分の得意なことが生かせるなら応援する」「やりたいことをやって、楽しく過ごしてほしい」って、すごく背中を押してくれる人なんですよ。2年くらい前、動画投稿を開始したくらいのタイミングで結婚して、今は、一緒になって良かったなあってすごく思ってます。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/28/news014_3.html
昔はダイエットしても鏡を見るのも嫌だった福世さんですが
今はメイクを通して「諦めないことの大切さ」を伝える活動をしています。
ありきたりに聞こえるかもしれませんが、福世さんは不登校の時期があり
いじめも経験されているようでした。
そんな学校という狭い社会に悩んできた経験から、また夢を追いかけては挫折してきた経験から
若い世代を中心に「変わる、変われる」ことを伝えているのが福世さんのライフワークになっているのですね。
いじめやコンプレックス、挫折、将来の夢が見つからない、夢はあるけど踏み出せない……悩みはいろいろあります。でも、そういうつらさの分だけ他人に対して優しくなれるし、トントン拍子に行った人より粘り強くなれるはずです。
だから、厳しいことがあっても、自分の夢をひとつ見つけて、進んでいってほしいんです。向かう方向は人によって違うと思うんですが、私はそれがYouTuberでした。自分の言葉を発信できる仕事ですから、それを生かして「どんな経験も、いつかきっとプラスに変わる」って伝えていきたいですね。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/28/news014_4.html
素敵なお母さんに育てられて、娘さんの成長が楽しみです。