ここ最近は国内外で出産ラッシュなのか、ご懐妊の明るい話題が多いですね(北の国のことは置いといて)。
英のキャサリン妃も第三子を妊娠したことを9月4日に発表している。
キャサリン妃と聞くとつい最近シャーロット王女を出産されたばかりの気がしたが・・・
実はもう2年前だったらしい。
それでも2児の育児の大変さや妊娠の確率を考えるとあまりに早い印象がある。
加えて気になるのがキャサリン妃のつわりの症状だ。
第一子、第二子の時も妊娠初期にひどいつわりに見舞われていた。
今回はつわりの症状は大丈夫なのだろうか・・・。
ここでは現在のキャサリン妃の状態と、早すぎるご懐妊に対するみんなの反応を紹介していく。
キャサリン妃のつわりはまた重い?
キャサリン妃は体質からつわりが重いほうだ。
第一子、第二子の時もつわりがひどく、第一子のジョージ王子の時は妊娠悪阻のため入院し
第ニ子のシャーロット王女の妊娠中も妊娠初期につわりが重く、マルタ共和国への公務をキャンセルしている。
ジョージ王子の時にはベビーシッターは雇っていなかったものの、ジョージ王子のわんぱくさとつわりの重さから
シャーロット王女妊娠中はベビーシッターを雇っていたという。
今回の第三子妊娠でもつわりが重く、9月4日にロンドンのホーンジー・ロード・チルドレンズ・センターを訪問する予定があったがキャンセルし
夫婦の住んでいるケンジントン宮殿で休養を取っている。
つわりは一般的に6~8週目にピークを迎えることが多いが、体質や妊娠経験にも左右される。
キャサリン妃は現在ひどいつわりに苦しんでいるところをみると、妊娠3か月目だろうと思う。
となると予定日は5月頃だろうか?
キャサリン妃の場合は体質でつわりが重いそうで、シャーロット王女妊娠の時にも治療を続けていたが改善されなかったという。
今回は少しでも改善されるといいが・・・
キャサリン妃の第三子妊娠は早すぎる!世間の反応
わんぱくジョージ王子もまだわんぱく盛りだし、シャーロット王女はまだ2歳。
世のお母さんはキャサリン妃のパワフルさ、母としてのエネルギーに圧倒されていそうだ。
私の頭の中ではまだシャーロット王女は赤ちゃんだったからだいぶ衝撃だった。
キャサリン妃、3人目できたのか…ペース早いなぁ、素敵
— わおん@世界領 (@waon_tan) 2017年9月4日
キャサリン妃はまた子供産むんか
— ニューパブろん (@LOOOOOON4) 2017年9月4日
3人目妊娠が噂されていたけれど、ウィリアム王子とキャサリン妃が3人目妊娠を巡って口論になっていたこともあり
3人目を産むとしてもまだ先のことかと多くの人が思っていたと思う。
ウィリアム王子は2人兄弟で、キャサリン妃との間に男の子と女の子を授かったため3人目妊娠を強く反対していたという。
キャサリン妃の方は3人兄弟で3人兄弟がパーフェクトだと言い、3人目妊娠を強く望んでいた。
キャサリン妃が妊娠を急いだのは年齢のこともあったのかもしれない。
それにウィリアム王子が折れたということ。
優しい旦那様である。